2011年01月08日

永原天神 菅原神社

地元、菅原神社の「元旦祭」に参列してきました。
大晦日からの雪は降り止みましたが、氷点下の中、午前七時よりの式典に「雅楽演奏」をしてまいりました。

永原天神 菅原神社

初日の出に輝く本殿の前にて(平成二十三年元旦)


神主さん巫女さんをはじめ、氏子関係者の方も多数参列され滞りなく祭典が終了しました。

私達、伶人も昨日に続き無事に「雅楽演奏」を終えることが出来ました。
防寒対策として、背中・腰と両足に懐炉を貼り、両手も懐炉で暖めながら演奏しましたが指の震えを押さえるのが精一杯でした。

そして、今朝は先代より続き毎年恒例となっている、社員全員で新年祈祷として「商売繁盛と交通安全祈願」の参拝をしてまいりました。本殿に上げていただいて特別な祝詞をあげていただき心の引き締まる思いがしました。

今年は「卯」の年男として、更なる飛躍の年として新しい事に挑戦し、ますます頑張って行きたいと思います。

今年一年、よろしくお願い申し上げます。

T.U
上田産業(株)一級建築士事務所



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
バンクーバーからのお客様が!!
雪の八幡堀
今年も宜しくお願い申し上げます。
「ギャラリー」が、新しくオープンしました!!
妓王寺に行ってきました。
青い悪魔!?
同じカテゴリー(出来事)の記事
 バンクーバーからのお客様が!! (2019-04-27 18:00)
 雪の八幡堀 (2015-01-12 06:00)
 今年も宜しくお願い申し上げます。 (2015-01-10 19:00)
 「ギャラリー」が、新しくオープンしました!! (2014-05-21 17:10)
 妓王寺に行ってきました。 (2012-01-14 06:00)
 青い悪魔!? (2011-09-02 18:41)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。