2019年03月04日
掲載していただきました!
この度、[ 企業の魅力発見BOOK2018 ] に掲載いただきました。
[ 街でみつけたステキな企業 ]と題して、瀬田・栗東・野洲の商工会さんが、発行されている冊子です。

表紙は、このようにかわいいデザインとなっています。
この冊子の作成には、龍谷大学の皆さんが深く関わり作成されました。
表紙の影のように自らが足を運んで、取材し写真撮影から編集され、各企業の魅力を存分に紹介されています。



小さな企業ですが、私達の想いや日頃の活動を知っていただけるとありがたいです。
この冊子には、他にもたくさんの魅力ある企業が紹介されていますので、どこかでこの冊子を見かけられたら、じっくりと読んで見て下さい。
住宅の新築・リフォームのご相談は
上田産業(株)一級建築士事務所 まで
世界にひとつだけの「マイ箸」作り教室
木工房 まつや
[ 街でみつけたステキな企業 ]と題して、瀬田・栗東・野洲の商工会さんが、発行されている冊子です。

表紙は、このようにかわいいデザインとなっています。
この冊子の作成には、龍谷大学の皆さんが深く関わり作成されました。
表紙の影のように自らが足を運んで、取材し写真撮影から編集され、各企業の魅力を存分に紹介されています。



小さな企業ですが、私達の想いや日頃の活動を知っていただけるとありがたいです。
この冊子には、他にもたくさんの魅力ある企業が紹介されていますので、どこかでこの冊子を見かけられたら、じっくりと読んで見て下さい。
住宅の新築・リフォームのご相談は
上田産業(株)一級建築士事務所 まで
世界にひとつだけの「マイ箸」作り教室
木工房 まつや
2013年07月10日
住宅の新築・建替えには、びわ湖材(滋賀県産の木材)で建てませんか!!

弊社新築施工事例:守山市
助成金を活用して、丈夫で長持ち、びわ湖材の家をお得に建てませんか!


大切な家を支える縁の下の力持ち、土台(120mm角)は滋賀県産のヒノキを充分乾燥させて使用しています。

木材利用ポイント事業とあわせて助成出来ます。(諸条件による)

1階から2階へと建つ通し柱(150mm角)と、各階を支える管柱(120mm角)も、滋賀県産のヒノキを自社工場木材乾燥機で充分乾燥させて使用しています。
詳細は、下記のホームページからご覧いただけます。
県産木材活用推進協議会
詳しくは弊社まで、遠慮無くお問い合わせ下さい。
【木の家☆大好き☆滋賀の家】
上田産業(株)一級建築士事務所
世界にひとつだけの「マイ箸」作り体験教室
好評開催中!! 木工房 まつや