環境フォーラム「地球温暖化について考えよう」環境学習会
先日、「
地球温暖化抑制のための環境学習会」が開催されました。
主催は、野洲市の環境基本計画推進会議
「水と緑・安心の野洲」エコ資源部会さんです。
「
地球温暖化 今私たちができること」と題してDVD上映の後・地球温暖化の影響とその対策について 学習し、家庭で出来る取り組み10項目についてお話いただきました。
・生ごみを減らす資源化システムづくりや、廃油の回収とBDF化(再利用)お徳で楽しいリユースステーションづくりなど実際に活動されていることを発表されました。
この学習会に参加して、
地球温暖化への加速が予想以上に早く世界中の色んな所で影響が出ていること、最近でも豪雨や竜巻が身近なところで起きていることなどを考えると、地球市民の一人として
私たちが出来ることを、早急に取り組まないとダメなことがよく解りました。
そして、自分自身何も出来ていないことに気付き、これからは、各家庭で
出来る事から取り組んで行こうと思いました。
私たちに出来ること
参考:
太陽光発電システム・生ごみ処理機・
エコキュート・オール電化
お問い合わせは、
上田産業(株)一級建築士事務所「
わが家、見なおし隊」加盟店まで
関連記事